お気に入りのマイホームに住み、楽しく暮らしながら、
日々シンプルライフを実践している私happiness_3です。
RSSリーダーで購読する

モノを見つめなおして気がついたこと・・・



必要とするモノ、
使っているモノ
お気に入りのモノに囲まれた暮らしがしたいから
モノと向き合うことが必要なんだとわかった。


断捨離、お片づけをする際に
1つ1つモノと向き合っていると
過去の私のモノの買い方が見えてきた


欲しいものを買うと言いながら
価格を気にして購入していた


消耗品だから
古くなっていくから

使うモノ、着るものなど
使えば使っただけ消耗するもの

消耗するものなら、高いものは買えない
ダメになったらまた買えばいい

物の価値を価格で決めていた私。。。


E3818AE3818BE381AD

モノを見直していると
価格からモノを買っていたため
どれを見てもお気に入りではない
有るから使っていた


モノを買う時に

「これいい!」

気になるモノを見つけた時に
真っ先に気にしていたのがモノの価格でした。
その商品自体を見るのではなく価格から。。。


必要として欲しいと思っているなら
使い勝手が良いものがいい
頭ではわかっていても
あまりお金はかけたくない
無駄遣いをしてはいけない

高いお買い物=贅沢品=無駄遣い

こんな意識をしていました。

良いものは高いに決まっている
安くても良いものを!
だから高いものを検討しようとしていなかったんです。

bsyuki86_musimegane15141124


本当に欲しいモノでも、価格が高かった場合、
その価格に見合った価値があるモノなのかを考えてみる


たとえば会社などで設備投資をする際に
減価償却して妥当と判断出来れば高価な設備も投入しますよね。

家庭でも同じように考えてもいいと思いました。


モノを買うとした場合・・・
過去の私は、価格をみてモノを購入していました。
高いものは買えない
安価な価格のモノから気に入るものを探していました。

買ったモノを大事に使っていたのかと言えば、
気に入って買ったモノではないから
使い方は雑になっていたように感じます。

お気に入りのモノにならないから
大事に使おうとしない

とりあえず使えればいいと考えていたんです


減価償却で考えてみたら、どうでしょうか??

何年使うか?
お気に入りとなればもっと大事に扱うこともできるため
2,3年で買い換えていたものが、5年使うと考えたら
今の購入価格の倍の価格のモノが買えることがわかります。
今までの倍の価格のモノが買えると言うだけで
今まで高いものは買えないと思っていたモノでも
検討することができるんです。

そして、使い勝手の良いものを買うことで
楽になったり、時間が短縮出来たりと
気持ちの面でも良いものとなり得るんです。


良いものだとわかっていても
高価な物だから我が家には買えない

この考えも、大事に扱うことで
長く使うことを考えたら高価ななモノだからと思わずに
使い勝手がよく、長く使えるものを購入する。


e69c42aaa5189153eb6dd8e99f3e52d6-e1431330801515

価格から物の価値を決めてはいけない
モノを大事にするなら
価格ではなく使い心地を重視する事


お店などに行ってみると
お試しで使用感を確認することができます。

価格から考えるのではなく、日々の暮らしを想像しながら
使い勝手の良いものを選ぶこと

価格からモノを選んでいたら
使い心地が良いものを選べなかったりします。
妥協して購入する
それは無駄遣いとなるんだとわかったんです。



モノと向き合うことで、
どうしてそれを買ったのか?
それは大事に扱っているのか?

考えてみた時、
過去の私のお買い物の仕方では

価格から買えるものを買っただけ
ダメになったらまた買えばいい

本当に必要としているモノを買っていなかった
欲しいモノを買っていたようで気に入らないモノを買っていた


お金の無駄遣いはしないと思うなら
価格ではなくモノとしっかり向き合うことで
無駄遣いとならない買い方が出来るんだと思いました。





ご訪問ありがとうございます。
こちらに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

シンプルライフ ブログランキングへ
にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
住まいと暮らし
* いろんなお弁当 *